×
2022.09.15
設備仕様

住宅購入後のメンテナンスの種類、時期、相場を知って住宅ローン以外の資金に備えよう

住宅購入後のメンテナンスの種類や時期やかかる金額などについて

目次

 

 

住宅購入後に長く住んでいると、様々な住宅の悩みが発生します。

屋根や外装などの外部の劣化やシロアリの発生、建具、フローリング、設備関係の故障など数知れません。

住宅に関する不具合というのは、ほんの少しで機能的に差し支えない場合だと、つい放置しがちです。

しかし、そのまま放置していると、どんどん状態は悪化してしまい、最悪の場合は想像よりも大変な工事をしなければならなくなることもあります。

そのため、住宅というのは定期的にメンテナンスを行うことが重要です。

住宅購入後に推奨されるメンテナンスの種類や時期、相場などについてお伝えします。

メンテナンスの必要性

住宅を購入については、よく「一生に一度の大きなお買い物」という言い方がなされます。

ところが住宅は、購入したことで終わりということではありません。

長く快適に住み続けていくためには、どうしても建物、設備においてメンテナンスに向き合っていく必要があります。

住宅の定期的なメンテナンスの必要性について述べていきます。

引渡し後の管理は家族

住宅を見つけて購入すると、その建物は購入者の所有者になります。

つまり住宅の管理は、今後、所有者の手に委ねられるわけです。

新築後の5年間は快適に住み続けながら、気が付いた時に建物や設備に変化は無いか、軽くチェックするだけでもやりしましょう。

特に風雨や日照、台風などに直接影響を受けやすい外壁は、以外に早くメンテナンスの時期を迎えてもおかしくはありません。

仕事から帰って玄関に入る前に一周して見回り、以前と違う部分が無いかを確認するだけでも傷みなど早期発見することもあり、その後の対応が随分と違ってきます。

少しでも変化があれば、建物の劣化が始まっている証拠になります。

大丈夫だと勝手に判断して放置せず、すぐにアフターサービス契約を行っている業者に相談しましょう。

自身での確認が不安な場合は、購入時にアフターサービスとして無料点検があるかどうか、確認しておく良いかもしれません。

長く住むために

住宅はどうしても雨や風などの外的刺激により、経年劣化が生じます。

そのため、何十年と快適に住み続けていくためには、住宅購入後の定期メンテナンスは欠かせません。

必要に応じた定期メンテナンスを行うことで、長く快適に住むことができます。

将来的には住宅を子に譲りたい、あるいは売却して老後に備えて資金を確保したいといった目的があるのなら、資産価値を維持しなければなりませんので、メンテナンスでしっかりと管理することが重要です。

メンテナンスの種類は築10年まではクラックや屋根や外壁部分補修などで築10年以降は屋上防水や外壁塗装外部建具の消耗品や本体取り替えなど

メンテナンスの種類と時期

住宅のメンテナンスは、どのような種類があり、どれくらいの期間を目安に行うべきなのでしょうか。

主な考え方として2つあり、耐用性と耐久性の向上を目的としたメンテナンスを行うと、費用対効果と満足度は高くなる傾向です。

ただし外壁塗装などを筆頭に、一定周期でメンテナンスが必要になることがありますので、メンテナンスプランを立てておくと良いでしょう。

引渡し後の年数を基準に、実行すべきメンテナンスを挙げてみます

10年まで

建物が引渡されてから10年までは、経年劣化が気になりはじめてくる期間です。

としかし10年ぐらいでは、大掛かりな工事を必要とするほどのメンテナンスは必要とならないことが大半です。

築10年前後で考えるべき住宅のメンテナンスは、以下が挙げられます。

基礎コンクリートのクラックなどの不具合

外壁塗装

  • 外壁クラックなどの不具合の補修
  • 外壁コーキングの打ちなおし
  • 外壁からの雨漏りの補修

屋根塗装

  • 屋根部分的補修
  • 屋根からの雨漏りの補修

壁紙の張り替え

壁紙の部分的補修

内装フローリングのワックス掛け、部分補修、張り替え

内部建具の蝶番の増し締めなど作動点検や補修、消耗部品の交換

サッシの戸車や蝶番など不具合の補修

給水・給湯管の定期的洗浄や補修

排水管の定期的洗浄や補修

10年以降

築10年以降ともなると、住宅の劣化具合は急加速していく傾向もみられます。

著しい劣化も出てくるので、状態によって思い切った工事も検討しましょう。

築10年以降で考えるべき住宅のメンテナンスは、以下が挙げられます。

屋上防水の表面塗装や増し貼りなど

外壁塗装

  • 外壁コーキングの打ちなおし
  • 外壁の雨漏りによる不具合の補修
  • タイル外壁のタイル洗浄や目地の打ち替え

バルコニーの床防水、部品交換、シーリングなど

外部建具の補修や消耗品交換

外部建具の本体取替

  • 玄関ドア、勝手口ドア、サッシ、網戸、電動シャッターなど

メンテナンス費用の相場をクラックや外壁塗装や足場の設立など部位別に紹介

メンテナンス費用はどれぐらい?

前述したように、住宅に関わるメンテナンスというのは、多種多様であることがわかります。

そこで気になることといえば、メンテナンスにかかる費用ではないでしょうか。

メンテナンスにかかる費用はどれくらいなのか、相場感をお伝えします。

部位別の相場

提示した金額は、あくまでも参考程度に留めて頂いて、必ず見積もりの上、納得してから工事の契約をしてください。

メンテナンスでQOLの向上を図り、住宅の資産価値を維持する

メンテナンスでQOLの向上

住宅のメンテナンスを行うことで、QOLにも貢献します。

QOLとは何なのか、メンテナンスがどのようにQOLへ結びつくのかについて、お伝えすることにします。

QOLとは

QOLというのは「クオリティ・オブ・ライフ」の略称です。

生活の質や人生の質という意味であり、人生や生活が豊かでいられることへの指標となる概念になります。

この「豊かさ」というのは、物質的な物だけではなく、生きがいや自己実現などの精神的な満足度が重要視されます。

QOLの高さというのは、

など、様々な観点が評価対象です。

もともとは医療や介護の分野で用いられることが多い用語ですが、その分野に特化せず、生活の質の向上や維持に向けての満足度の指標と考えると良いでしょう。

なぜならば、住宅は人生の大半を過ごす場所だからです。

その観点からも、生活の質の維持と向上を図るQOLは重要となります。

QOLの具体化

どのような住宅を購入することによりQOLが高い暮らしになるのか、参考までに挙げてみます。

平屋を手に入れる

今の時代、平屋を求める人が増えています。
ワンフロアの設計にすることで、上下の移動が無くなり快適に暮らせます。
階段の上り下りの危険性を無くすことで、加齢による筋力の衰えからくる転倒なども防げます。
また1階と2階で家族との分断が無くなり、コミュニケーションの面でも不安が解消されることは大きな特徴です。
階段分が無い分、その面積を有効に利用できるメリットもあります。

自然素材を使った住宅

無垢材などの自然素材は健康素材であり、湿気や不快な臭いなどを全て吸収してくれます。
アレルギー体質でも健康な状態へと導くことができるためQOLの向上には最適です。
自然素材は通常の建材と比較すると高価ですが、プライスレスな快適さを与えてくれます。
自然素材を使った住宅や、中古住宅のリフォームに自然素材を使うなど、急速に見直されています。

バリアフリー化

近年、健康寿命が注目されるようになり、年齢を増しても現役で頑張りたいという考え方や、要介護状態になっても家族に迷惑を掛けたくないなど、国民全体の健康維持への価値観の変化、意識の高まりが目立っています。
昔の住宅においては、大きな段差、急角度の階段など、今では不便な設計が当たり前でしたが、バリアフリーの概念を取り入れることで、段差がないフラットな住宅が好まれています。
高齢になっても移動しやすい構造は、危険性が少ない暮らし可能です。

資産価値の維持

住みやすい間取りや階高、使っている材料による造りは、住宅の快適性を実現するだけでなく資産価値を維持させることができます。

建物の資産価値というのは年々下がっていくものですが、QOLを考慮したメンテナンスを重ねることで、経年による建物の資産価値を下げにくくすることが可能です。

将来的に住宅を売却する予定であれば、少し強気の金額でも問い合わせなどは多くなることでしょう。

また賃貸する場合でも、QOLを意識したメンテナンスを重ねた住宅という部分は、十分にアピールポイントとなり、借り手は早い時期に見つかる可能性が高いです。

子に相続する場合でも、そのまま子が住み続ける、または売却して兄弟で分割するにしても、住まいの評価としては決して低くはないと考えられます。

住宅購入後のメンテナンスの時期や相場を把握してQOLを向上し家の資産価値を維持する

まとめ

住宅を購入した後のメンテナンスや時期、相場などの知識を前もって把握しておくことで、QOLが高い住みやすい住宅のまま快適な生活を維持することができます。

メンテナンスには時間と費用はかかりますが、その見返りは十分に得られることは間違いありません。

住みやすい住宅を得ることは人生の中で重要なポイントですので、計画的にメンテナンスを行うようにしましょう。

熊本県・福岡県・佐賀県・大分県・神奈川県・千葉県で、住みやすい環境の土地を探す時はリブワークのe土地netにお任せください。

また、熊本県・福岡県・佐賀県・大分県・神奈川県・千葉県内において、QOLの高い新築一戸建て(注文住宅)を希望される方で、土地情報をお求めの方はリブワークにぜひご相談ください。

    • 基礎コンクリートのクラックなどの不具合:約50,000~300,000円
    • 外壁塗装:約500,000~800,000円
    • 外壁コーキングの打ちなおし:約50,000~200,000円
    • 屋根塗装:約500,000~1,000,000円
    • 各種外部工事に伴う足場設立:約200,000~500,000円
    • 内装壁紙の張り替え:1㎡あたり約10,000円
    • 内装フローリングのワックス掛け、部分補修、張り替え:1か所約10,000円程度
    • 内部建具:蝶番の増し締めなど作動点検や補修、消耗部品の交換:1か所約10,000円程度
    • サッシの不具合:1か所約10,000円程度
    • 給水・給湯管の定期的洗浄や補修:1か所約10,000円程度
    • 排水管の定期的洗浄や補修:1か所約30,000~50,000円
    • 屋上防水の表面塗装や増し貼りなど:約300,000~1,500,000円
    • タイル外壁のタイル洗浄や目地の打ち替え:約50,000~700,000円
    • バルコニーの床防水、部品交換、シーリングなど:約100,000~700,000円
    • 外部建具の補修や消耗品交換:1か所約10,000円
    • 外部建具の本体取替 玄関ドア:1か所約250,000~500,000円
    • 勝手口ドア:1か所約150,000~200,000円
    • サッシ:1か所約150,000~300,000円
    • 網戸:1か所約50,000~100,000円
    • 電動シャッター:1か所約150,000~300,000円
    • 体や心の健康や良好である人間関係
    • 充実している教育
    • やりがいを感じる仕事
    • 休日や自分の時間の過ごし方

今すぐ非公開の土地を見たいなら!「無料会員登録」

現在3,732件ご紹介可能!

売主様のご要望で一般には公開していない
「非公開の土地情報」を会員様だけに限定公開しています。

今すぐ無料会員登録